産後骨盤矯正とはどのような施術?
出産の際には、骨盤が開きやすくなるように、骨盤を緩めるリラキシンというホルモンが分泌されます。そして出産の際に大きく開いた骨盤は、勝手に元の状態に戻るというわけではありません。
骨盤は出産後にゆっくりと数か月かけて元の状態に戻ろうとします。ですがこの間に赤ちゃんを抱っこしたり授乳したりすることで、無理な体勢を取ることになってしまい、骨盤が歪んでしまいます。
この歪みにより身体のバランスが崩れてしまい、さまざまな症状を引き起こしてしまいます。産後骨盤矯正では、施術を通してこの歪んでしまった骨盤を元の位置に戻すことで、身体の不調などを取り除くことになります。
この施術は、リラキシンによって骨盤が動きやすい状態の内に行うことが推奨されており、その期間は産後半年程度までとなります。
また、一度の施術で元の状態に戻るのではなく、施術を何度か繰り返すことで、施術後の骨盤の状態が正しい状態なのだと身体に覚えさせる必要があります。そのため、施術は複数回必要になります。
産後骨盤矯正で改善が期待できる症状例は?
産後に骨盤が歪んでしまうと様々な症状を引き起こします。その症状は、腰痛、腱鞘炎、仙骨痛、尾てい骨痛、尿漏れ、疲労感、むくみなど多岐に渡ります。
場合によっては、肩や首に痛みを感じたり、内臓の代謝が悪くなる、頭痛、めまいなど骨盤から離れた部分に症状が表れることもあります。また、骨盤が歪んだ状態で放置してしまいますと、歪んだ状態で骨に癖がついてしまう場合もあります。
これらの症状は決まったものではなく、骨盤の歪み方もその時々によって異なるため、人によってどのような症状が出てくるかは違います。
そのため、産後に身体の不調が見られるようになった場合には骨盤の歪みによるものを疑い、病院や接骨院などの専門家にご相談ください。
産後骨盤矯正を行うことで、骨盤が元の状態に戻っていくのでこれらの症状を緩和させていくことが可能です。1回の施術でも効果は表れますが、時間が経つと再度元の状態に戻ってしまいます。
そのため、何度か施術を繰り返すことで、骨盤が元の状態が正しいのだと覚えてくれるので、根本改善することができます。
当院の産後骨盤矯正の特徴は?
当院で行っている施術では、患者様の骨格や体格に合わせて行っていくため、短期間でより効果が得られるようにしています。当院の骨盤矯正では、整体のイメージとして持たれている骨や関節をボキボキ鳴らすということはありません。
最初に患者様の身体の歪みを分析させていただき、施術部位や体質に合わせて患者様一人ひとりの身体に合った施術を行っています。そのため、短期間で身体の不調などを改善させることができるのです。
産後骨盤矯正にも同じようにこの技術を取り入れていますので、患者様の身体のお悩みも解決させていただきます。また当院では、患者様の身体の状態を正確に把握するため、事前の分析やカウンセリングを重視させていただいております。
それらを通して、患者様の負担をより短期間で取り除き、患者様のお身体に合った施術が行えるようにしています。
産後骨盤矯正に関するよくある質問
Q.施術は痛いですか?
A.基本的には痛みのない施術を行っています。当院の産後骨盤矯正では、骨や関節をボキボキ鳴らすということもありません。
ですが、産後の骨盤が柔らかい状態を過ぎてしまい、元の硬さに戻ってしまった場合には痛みが生じてしまうこともあります。
Q.産後骨盤矯正では保険診療が利用できますか?
A.産後骨盤矯正に関しては保険診療は利用することができません。そのため、自費診療となります。
効果を得るためにも複数回施術を受けていただくことが望ましいですが、詳細な回数などについては担当スタッフにお気軽にご相談ください。
交通事故に遭ってしまった!! Traffic Accident

交通事故でよくある症状に
ついて知りたい
当院おすすめメニュー Recommend Menu
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院のご紹介 About us

ことぶき接骨院公式SNS ことぶき接骨院では、Facebookを運用中!
ことぶき接骨院公式SNS ことぶき接骨院では、Facebookを運用中!
公式SNSをフォローするといいこと
- 毎月お得なクーポン
- 新しいサービスのご案内
- キャンペーン情報