このようなことに悩まされていませんか?
・交通事故にあってから肩が痛む
・就寝時に急に肩が痛くなり眠れない
・交通事故のあと肩がうまく上がらなくなった
・髪を結ぼうとすると肩が痛くて結べない
・肩の関節を動かすたびにぽきぽきと音がする
・肩が青紫色になって内出血したり腫れている
肩の捻挫や打撲の原因や症状とは?
交通事故による肩の捻挫の主な原因としては、身体の外から大きな衝撃が加わることです。
交通事故の際に多く見られるのが、まるで柔道やラグビーといった激しいスポーツでの接触のように事故時に肩への衝撃が加わり、捻挫や打撲となってしまうことです。
肩の捻挫や打撲の症状としては、肩をうまく上げたり回したりすることができなくなってしまい、肩の可動域が極端に制限されてしまいます。
また、肩に熱や痛みを感じるようになり、動かすたびに強い痛みを感じてしまうことがあります。
肩の捻挫や打撲の応急処置の方法とは?
自分でできる肩の捻挫や打撲の際の応急処置としては、布や風呂敷などで三角巾を作って腕をつり上げ、肩への負担を減らすことが重要です。
肩を安定した状態にしておかないと肩関節に負担がかかってしまい、状態が悪化してしまったり、改善しにくくなってしまったりする可能性があります。できるだけ肩を動かさないようにして、安定した状態を保てるようにしてください。
また、自宅などで可能であれば肩をアイシングしておくことも重要です。固定した状態の肩を冷却してあげることで、それ以上悪化してしまうのを防ぐことができ、痛みも軽くすることができます。
もちろん身体を無理に動かさないように注意してアイシングを行う必要があるので、周囲の人が手を貸してあげると良いでしょう。
氷を使って15分から20分程度の冷却を行い、痛みをほとんど感じなくなってきたら一度アイシングをやめて、また痛みを感じるようになったら再度アイシングを始めてください。肌に傷がある場合は直接当てないようにしましょう。
肩の捻挫や打撲の回復を早めるためには?
肩の捻挫や打撲を早めに改善するためには、何よりも肩を安静な状態にしておくことが大切です。痛みが感じられるうちはできるだけ肩を動かさないようにして、しっかりと固定しておきましょう。
事故後、応急処置を行ったらできるだけ早く接骨院を受診してください。放置して症状の回復を望むよりも、接骨院での施術を受けることにより、組織の回復を早めることが可能です。
例えばことぶき接骨院では、初期の炎症を抑えると同時に、炎症し損傷した組織の回復力を高めるために「伊藤超短波のES-5000」という治療器の3DMensモード(微弱電流)を使い細胞のイオンバランスを整え修復を早めていきます。
また、交通事故時の肩の症状として特徴的なのが、肩だけでなく、首や腰といった他の部位への影響に気づかない場合も考えられます。
ことぶき接骨院では、事故時の状況などを詳しくヒアリングしてそのほかにも影響が出ているであろう部位をくまなくチェックし患者様の回復をバックアップしています。
肩の捻挫や打撲の施術に関するよくある質問
肩の捻挫や打撲の施術には痛みはありますか?
基本的には痛みを感じることはありません。ことぶき接骨院では、肩に負担をかけないために固定、炎症を抑えるためにアイシング、損傷の回復を高めるための微弱電流が施術の中心です。
患部を大きく動かすような施術は行いませんのでご安心ください。
肩の捻挫や打撲の施術に保険は使えますか?
事故時の状況により、利用できる保険の種類が異なります。
「もらい事故の場合」
過失者の任意保険会社が治療費を支払います。
「自損事故の場合」
原則健康保険証を使用します。ご自身で入られている任意保険に人身傷害特約が付いていれば、3割負担分をそちらで賄うことが可能です。
肩の捻挫や打撲に後遺症は残りますか?
応急処置やその後の治療を怠ると、肩が上がりにくくなるなどの後遺症が残ってしまう可能性が考えられます。
事故後可能な限り早めに接骨院を受診するようにしてください。
交通事故に遭ってしまった!! Traffic Accident
交通事故でよくある症状に
ついて知りたい
当院おすすめメニュー Recommend Menu
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院のご紹介 About us
ことぶき接骨院公式SNS ことぶき接骨院では、Facebookを運用中!
ことぶき接骨院公式SNS ことぶき接骨院では、Facebookを運用中!
公式SNSをフォローするといいこと
- 毎月お得なクーポン
- 新しいサービスのご案内
- キャンペーン情報